乗用車および商用車におけるトランスミッション用精密部品とシステム
近年、複数の新しいタイプのトランスミッションが開発され、すでに大量生産されています。セミオートマチックトランスミッション、ダブルクラッチトランスミッション(DCT)、CVTが、「従来」のマニュアルトランスミッション、オートマチックトランスミッションの仲間入りをしています。シェフラーオートモーティブは、画期的な部品とシステムにより、走行時の快適性を高め、燃料消費量を削減するあらゆる設計、コンセプトの開発を大きく前進させます。
乗用車におけるトランスミッション部品およびシステム

電動モビリティ用のころがり軸受ソリューション
シェフラーは、電動アクスルなどの電動モビリティに使用できる最適化された軸受ソリューションを豊富に用意しています。
シェフラーが電動駆動システム用に開発した堅牢な高速玉軸受または高速円筒ころ軸受は、トランスミッションインプットシャフトの高速回転に容易に対応できます。
ローターシャフトの高精度センサー軸受には、回転位置をパワーエレクトロニクスに伝達して、電気モーターを制御するセンサーが装備されています。絶縁軸受は、電流によって引き起こされる損傷から軸受を保護するためのシャント素子が組み込まれていることが特徴です。
中間シャフトの固定側軸受enとして使用される新しいアンギュラローラーユニット(ARU)軸受は、軸方向の力を両方向に伝達します。
特殊なDUROTECT Bコーディングを施したタンデム玉軸受または円すいころ軸受は、アウトプットシャフトの摩擦を低減します。これにより、電動アクスルシステムの効率がさらに向上します。
製品:
- 高速玉軸受(HSMB)
- 高速円筒ころ軸受
- センサー軸受
- 電流シャント軸受
- ARU軸受
- タンデム玉軸受DUROTECT Bコーティングを施した円すいころ軸受
ハイブリッド車用のダンパーソリューション
ハイブリッド車で使用されるダンパーは、高い振動減衰要件を満たす必要があります。
シェフラーはU字型振り子を備えた高性能ダンパーを提供しています。振り子型アブソーバーとアークスプリングの組み合わせにより、最大99%の減衰度を実現し、困難な用途でも優れた走行快適性を提供します。
スリップクラッチを備えた専用のハイブリッドトランスミッション用ダンパーは、従来のプレッシャースプリングを使用して振動を遮断し、ピークトルクに対する保護を行います。
製品:
- DHTダンパーハイブリッドトランスミッション用ダンパー

トランスミッションおよびリアアクスル用軸受
シェフラーは、トランスミッションシャフトおよびギアのラジアルおよびスラスト軸受用のソリューション、遊星ギアセットなど、省スペース、低摩擦で、高荷重に対応した、トランスミッションシステムで使用されるすべての軸受用のシステムソリューションを提供しています。[joined to the segment above]ソリューションの開発にあたっては、個々の軸受ではなく、システム全体を理解、考慮しています。従来の円すいころ軸受に代わり、前軸およびリアアクスルのピニオンやディファレンシャルを支える、2つの異なるピッチ円を持つタンデムアンギュラ玉軸受が使用されるようになっています。摩擦を低減し、発熱を抑えることで、効率が大幅に高まり、燃費の向上につながります。これにより、現代の車は、排気量、燃料消費量を減らしながら、個々の部品の寿命を延ばすことが可能です。
製品
- 針状ころ軸受
- 玉軸受
- 円すいころ軸受
- オープンエンド・シェル形針状ころ軸受
- 遊星ギアセット
- アンギュラ玉軸受
- タンデムアンギュラ玉軸受
- スラストニードルころ軸受
- ワンウェイクラッチアッセンブリーユニット
クラッチ/ギアシフトシステム/同期
フィーリングのあるシフトマニュアルトランスミッションに搭載されたシェフラーのクラッチ、シフトシステム、シンクロナイザー用部品は、すばやく確実で、正確なギアチェンジを実現します。当社のクラッチリリースシステム、自動調整クラッチは、軽い力で作動し、自動で摩耗を補償します。
ギアシフトおよびシンクロナイザー用部品は、スムーズなシフトを実現します。シェフラーは、システム開発の初期段階からエンジニアリングパートナーとしてお客様と緊密に連携し、求められるシステム専門技術をご提供します。
シンクロナイザー部品とシンクロナイザーシステムは、自動車のトランスミッションに不可欠の部品であり、マニュアルトランスミッション、オートマチックトランスミッション、およびダブルクラッチトランスミッションの快適性を提供します。シンクロナイザーシステムは、将来、ハイブリッドトランスミッションを使用する際にも必要となり、そのうちいくつかは新たな機能が加えられるでしょう。市場を見据え、シンクロナイザーシステムを含めたラインナップを拡大することにより、シェフラーの優位を保ちます。現在のラインナップは、「Eco System」と「Short System」を加え、標準設計による実績のある部品と、性能を犠牲にせずに設計空間を最適化する新しいソリューションで構成されています。
製品:
- クラッチ
- クラッチディスク
- クラッチリリースシステム/クラッチリリース軸受
- ピークトルクリミッター
- クラッチサーボアシスタンス
- ライニング
- シフトシステム
- ギアシフトユニット/ギアシフトドーム
- クラッチ用遠心振り子式アブソーバー
- 直線および旋回運動用オープンエンド・シェル型針状ころ軸受
- シフトディテント
- ギアシフトスリーブ
- シンクロナイザー中間リング
- 遊星ギアセット

ダブルクラッチおよびオートマチックトランスミッション用ソリューション
2つの自動化ソリューション新しいトランスミッション設計の開発において、シェフラーは自動車産業の重要なパートナーです。最近のイノベーションには、快適な操作、ダイナミックなパフォーマンスと燃費の向上を実現するセミオートマチックトランスミッションやダブルクラッチトランスミッション(DCT)があります。ハイブリッドドライブで使用されているコンセプトは、ハイブリッドDCTです。スタート・ストップ機能、回生ブレーキ、ブースター機能による内燃機関のダウンサイジングなど、すべてのハイブリッド機能は、電気モーターを統合することにより、特別な部品を追加することなしに利用可能です
製品:
- セミオートマチックトランスミッション用ソリューション
- ダブルクラッチトランスミッション用ソリューション(乾式および湿式)
- ハイブリッドDCT用ソリューション
- ハイブリッドダブルクラッチトランスミッション(K0/ K1および3K)用ソリューション
オートマチックトランスミッション用ソリューション
地域ごとの要件に合わせて革新的技術をカスタマイズシェフラーの成功の秘訣のひとつは、地域ごとの要件と需要に合わせてカスタマイズできる製品レンジを有していることです。
オートマチックトランスミッションによる快適性の向上シェフラーは、シャフトおよびギア用の軸受、遊星ギアセットをすべて取り揃えているだけでなく、トルクコンバータ、トルクコンバータロックアップクラッチなど、オートマチックトランスミッション用の部品も提供しています。シェフラーは、トルクコンバータと電気モーターを組み合わせることで、北米市場でのハイブリッドドライブのさらなる成長に貢献する主要技術を提供しています。
プーリーセット、マルチリンクチェーン、油圧部品などの無段変速機(CVT)用の部品:CVTは、走行速度が幅広く変化する都市交通のための非常に便利なソリューションです。排出ガスと燃料消費量に関して世界中で高まる要求も、CVTを採用する強力な根拠となります。駆動力を途切れさせることなくギア比を連続的に調整することにより、エンジンを常に燃費に最適なデータマップ領域で作動させることができます。CVTがもたらす燃料消費量の数値は、マニュアルトランスミッションを理想的に操作した場合と同じ水準です。ハイブリッドコンセプトも、CVT部品と最適に組み合わせることができます。
製品:
- CVT用プーリーセット
- CVT用チェーン
- トルクコンバータ
- トルクコンバータ用遠心振り子式アブソーバー
- トルクコンバータロックアップクラッチ

ねじりダンパー
シェフラーは、ドライブトレインのダンパーに関して豊富な技術的専門知識を有しています。クラッチディスクに内蔵されたデュアルマスフライホイールとねじりダンパーという革新的な開発により、現代のドライバーは快適な走行を体感しています。
シェフラーは、量産用デュアルマスフライホイール(DMF)の開発に成功した欧州で最初のメーカーです。これは、ドライブトレイン内部のねじり振動を減衰する最高の方法のひとつです。遠心振り子式アブソーバー搭載デュアルマスフライホイールも、燃費を向上し、排気量を低減する重要な部品であり、同時に走行時の快適性を高めます。シェフラーは、遠心振り子式アブソーバーの作動原理を他のドライブトレインソリューションにも適用しました。これは、たとえばトルクコンバータロックアップクラッチのねじりダンパーなどに使用されています。
現在、クランクシャフトおよびバランサーシャフトダンパーなど、エンジン内の振動を減衰するさまざまな部品が提供されています。
製品:
- デュアルマスフライホイール
- DMFおよびトルクコンバータ用遠心振り子式アブソーバー
- バランサーシャフトダンパー
- クランクシャフトダンパー
商用車におけるトランスミッション部品およびシステム

主軸受
摩擦と耐久性を最適化:外輪を持たない円すいころ軸受は、特別な要件と空間条件に応じて専用設計されます。摩擦を最適化するように設計されたこの円すいころ軸受は、優れた耐久性を特徴としています。組み込まれた追加機能がもたらす低摩擦の作動により、高い性能密度、長寿命、信頼性を実現します。この性能を実現するために、シェフラーの開発部門は、あらゆる動作点において適合可能なメインベアリングを開発します。
製品:
- 玉軸受
- 円筒ころ軸受
- シェル形軸受
- 円すいころ軸受
- ダイレクト軸受支持部
- ダブルクラッチトランスミッション
針状ころ軸受
極限条件に最適:過酷な要件には、シェフラーのフリーホイール軸受が選択肢になります。個別の要件や温度、負荷、速度といった主要な要素にかかわらず、シェフラーは常に優れた持続的ソリューションを提供します。
製品:
- スラスト針状ころ軸受
- オープンエンド・シェル形針状ころ軸受
- 保持器付き針状ころ軸受
- 総ころ型針状ころ軸受
- スペーサースリーブ
- 内輪
- 遊星ギアセット


クラッチリリースシステム
ロバスト設計と完全な密封パイロットベアリングは、フライホイールの内部でトランスミッション入力軸を支持します。シェフラーは、この軸受に求められる長寿命を最適な密封によって実現しています。これにより、クラッチを摩耗させるダストが軸受に侵入することを防ぎます。大型グリースタンクが長寿命を保証すると同時に、軸方向の運動に影響を受けない信頼性の高い設計が施されています。
製品:
- シンクロナイザーリング
- シフトシステムのディテント
- ギアシフトスリーブ
- ARRES
- クラッチリリースシステム/クラッチリリース軸受
シフトシステム
耐摩耗性と高精度:シェフラーのソリューションは、シフトシステムのあらゆる可動部品に最適なシフトフィールと低摩擦作動をもたらします。直線および旋回運動用軸受は、正確で明確なシフトを実現します。さらにシェフラーは、あらゆるスペースと要件に正確に適合するディテントも提供します。その低摩擦により、極めて高い耐摩耗性を有します。
製品:
- ディテント
- RLFロータリーリニアガイダンスシステム
- その他のギアシフト部品


クラッチ
最適なギアシフト:エンジンとトランスミッションの接点となるクラッチシステムは、素早く確実で明確なギアシフトをもたらします。自動摩耗補正機構、ドライブトレインに最適に適合されたねじりダンパー、低摩耗で高いピッキング抵抗のフリクションライニングを備えるクラッチは、あらゆるトルククラスの用途において快適性とロバストさを兼ね備えています。新しいダブルクラッチトランスミッションの開発において、シェフラーは、商用車にとっての強力なパートナーです。
製品:
- リリース軸受を含むクラッチシステム
- 自動調整クラッチ
- ダブルクラッチトランスミッションおよびセミオートマチックトランスミッション用ソリューション
ねじり振動ダンパー
スムーズに作動するドライブトレイン:フライホイールの遠心振り子式ダンパーは、エンジンの回転を滑らかにすることで、ダウンサイジングを通じた燃費向上を可能にするとともに、車両から出る騒音を低減します。ワイドアングルダンパーは、トラックのトランスミッション用のあらゆる進歩的コンセプトにおいてねじり振動の遮断性を高め、寿命をさらに延ばします。振動減衰部品は、今やエンジンのベルトドライブにも利用されています。
製品:
- フライホイールの遠心振り子式アブソーバー
- アークスプリングダンパー
- ワイドアングルダンパー
- フロントエンドシステム用ダンパー


油圧トルクコンバータ
完璧なドライビングダイナミクス、低燃費:質量を最適化された板金製の新世代のコンバータは、HCVオートマチックトランスミッション用に開発され、発進とギアシフト操作において最大限の効率性をもたらします。内蔵されたダンパー技術とコンパクトで高性能なマルチディスクロックアップクラッチを組み合わせることで、優れたドライビングダイナミクスと燃料消費量の大幅な低減を両立させています。
製品:
- トルクコンバータ
- ロックアップクラッチ
- コンバータダンパー